
2017.12.27
ツリー自主練(愛知県 豊川市
朝から雪がコンコン♪と霙と雨~~。Sち代ちゃんが来てくれてツリーランからのセルフレスキュー(自己脱出)の練習を繰り返し行っていました。シングルでも効果出来るようにロープワークも覚えます。 低い場所で練習をする際は …続きを読む
2017.12.27
朝から雪がコンコン♪と霙と雨~~。Sち代ちゃんが来てくれてツリーランからのセルフレスキュー(自己脱出)の練習を繰り返し行っていました。シングルでも効果出来るようにロープワークも覚えます。 低い場所で練習をする際は …続きを読む
2017.12.24
空ともではパイロットになる前にセルフレスキューの練習を繰り返します。いざという時には、ちゃんと自分を守ってもらえるように正しく覚えてもらいたいと願っています。今日は風も段々悪くなる予報もあって朝からセルフレスキューの …続きを読む
2017.12.23
朝から北北西10m/s♪ 私好みの風速なんです(*^^*)が練習生さんにとってはちょっと緊張するよね~。朝一のミーティングではB級生以上の方には自分で風を判断してもらい、自分に最適なミニパラをチョイスしてもらいます( …続きを読む
2017.12.20
「水曜日は風がいいんだよね~」とKさんが仰るとおり、確かに水曜日は風が丁度良い日が多いですね。と、今日もKさんお一人がレギュラーでソアリングしてみたり、風が強くなればミニパラに変えてソアリングしたりと楽 …続きを読む
2017.12.19
朝からガンガンの空パークを覚悟してきたけどまだお越しになっていないようで♪ 北西8m/sほど。あら♪それじゃあ遠慮なく(*^^*)今日はM島ちゃんだけなので「自分で飛ぶ判断はできるよね?」って事で私はさっさとソアリン …続きを読む
2017.12.18
空パークは北西max10m/sほどの風です。これならミニミニパラでグラフリレッスン出来ますね~♪ 短期レッスン3日のM津子さんは前回の時にミニパラバックでのライズアップでキープが出来たので、今日は少し自立を目指して一 …続きを読む
2017.12.17
予報通りの強風から始まる空パークです。なのでツリー講習です。始めてのツリー講習の方にはギアの座学から。今回から希望者の方にツリーレベルのカリキュラムを配布しました。自分がどこまで出来るのか?など参考にしてもらたらと思 …続きを読む
2017.12.16
空パーク日和の土曜日でした♪ A級生の練習生のK田さん、H山さん、短期スクールのM津子さんとでレギュラーでのアップ練習からスタートです。少し強くなるとM津子さんにとっては引きずられ気味だったので楽に出来るようにサイズ …続きを読む
2017.12.10
朝霧ツアー2日目です!今日は昨日よりも渋いのが予想されるのですが、なんと今日も「始めて稜線ゲットした!!}というパイロットさんが続出♪ 来月スタートの朝霧チャレンジに参加する為には、稜線トップアウトは必須項目なのでパ …続きを読む
2017.12.09
冬のシーズンといえば空パークと朝霧ですよね。みんなの要望もあって朝霧ツアーです。空ともクラブのサーマルトレーニングに便乗してのスクールも一緒に朝霧でした。なかなか良さげな朝霧Dayスタートです。高高度が初めてのN谷ち …続きを読む